佐倉・城下町400年記念事業クロージングイベントに参加した。佐倉のお城と城下町が整備されて400年。今年で20 […]
㊗いつもスクールガードボランティア活動をしている、佐倉市立内郷小学校の卒業式に招かれて出席した。 […]
江東区木場公園前にある、オタフクソースお好み焼き研修センターに「お好み焼き教室」が一般の人にも参加出来る様にな […]
久しぶりに、佐倉城址公園に行った。半月前は、河津桜が2本咲いていたが、今回は、早咲きの、大寒桜、寒緋桜、大山桜 […]
佐倉市西志津スポーツ等多目的広場の河津桜が30/3/11(日)現在、満開を迎えています。3/11(日)に佐倉市 […]
私の家のすぐ近くに、ジープ大好きなNさんがいる。20年近く乗っていた前のジープが車検で多額の費用がかかるので、 […]
都心にあって、こんなに癒される場所はないと思える場所が築地の浜離宮恩賜庭園だ。地下鉄大江戸線は築地市場駅。メト […]
2018年の木場公園脇、大横川の河津桜は、今、見頃を迎えている。伊豆の本場、河津まで行かなくても、ここ当分、大 […]
毎年の雛まつりの時期に、千葉県佐倉市にある国立歴史民俗博物館の第3展示室の一角に、「和宮ゆかりの雛かざり」が展 […]
「利根川図誌」については、昨年、偶然に、佐倉市民カレッジのまちづくりで、「利根川図誌」をテーマにしているチーム […]